home | 地域健康文化学会
地域健康文化学会とは |
Japan Society for Community, Health, and Culture |
地域健康文化学研究所の組織の一である。 地域の健康や文化に関する学問に従事する者の総合的な学会。 |
会則 | |
1. | 本会は「地域健康文化学会」と称する。 |
2. | 本会は会員相互の研鑽と協力により地域、健康、文化、および、それら相互の研究の発展に努めることを目的とする。 |
3. | 本会は前条の目的を達成するために、左の事業をおこなう。 (1)大会および研究会、ワークショップなどの開催。 (2)機関誌(地域健康文化学研究所機関誌を兼ねる。)・論集『地域健康文化学会論輯』の発行。 (3)その他本会の目的を達成するのに必要な事業。 |
4. | 本会は、地域、健康、文化、および、それら相互の研究に従事し本会の趣旨に賛成する者をもって会員とする。 |
5. | 本会に会長一名(理事長・本会を代表し会務を総括する)と、理事(会の運営に関与し会務を処理するなど実務に従事する。)若干名を置く。 |
6. | 本会の経費は会費その他の収入による。 |
7. | 本会の事務局は地域健康文化学研究所に置く。 |
附則(2009.7.19) | |
本会の会員は正会員・学生会員の二種に分けられる。 正会員の年会費は5000円、学生会員の年会費は3000円とする。 いずれも大会・研究会・ワークショップなどの折に払うか、振り込むこと。(振込先は事務局に問い合わせてください。) |
口頭発表者募集及び機関紙・論集『地域健康文化学会論輯』投稿募集のお知らせ(地域健康文化学会) |
地域健康文化学会では口頭発表者を募ります。 内容は、学術論文発表のほか、ワークショップやフィールドワークの報告などもお願いします。一名でも発表のご希望を意思表示されれば調整のうえ、大会開催の運びとします。 また、機関紙・論集『地域健康文化学会論輯』投稿を募ります。『論輯』の詳細は論集を御参照ください。 以上のご連絡は ![]() |
-------------------------------------------